![]() |
|
ピクトアップ #38 05年12月18日号ショートフィルム?CM?なエンターテイメントCMの新潮流?【ブランデッド・エンターテイメント】の世界岩井俊二監督『花とアリス』、行定勲監督『髪からはじまる物語』など、映像作家が企業とタッグを組み、映画でありつつ広告としても機能する作品が増加中。広告業界で【ブランデッド・エンターテイメント】といわれる、そんな新ジャンルの世界を紹介しています。 野田凪さん(映像ディレクター) 連載「ニューカマーに学ぶ 映画監督への道」FILE.14 唯野未歩子さん 詳細・ご購入などは、ピクトアップのホームページへどうぞ。 |
|
|
|
![]() |
|
「ミス・フェニックス」
|
|
|
|
![]() |
|
インビテーション(ぴあ)
|
|
|
|
![]() |
|
ピクトアップ #37 05年10月号木村カエラさん、ANIKI監督インタビュー映画『カスタムメイド10.30』の主演女優と監督にインタビュー。 木村カエラさんは、「これまでに緊張というものをしたことがない」という、私にとって驚異の存在でした。世の中には、そんな人もいるんですねぇ……羨ましい。ANIKIさんは、好きなCMディレクターのひとりで、待望の監督デビューでした。 V6 井ノ原快彦さん、長野博さんインタビューデビュー10周年の今年(05年)に、メンバー全員主演の映画『ホールドアップダウン』を公開したV6の井ノ原さんと長野さんに取材。 井ノ原さんとお会いするのは2度目でしたが、やはり“客観”の才能が高い人だなと思いました。長野さんは、アイドルという存在を愛しているところに、打たれました。 連載「ニューカマーに学ぶ 映画監督への道」FILE.13 深川栄洋さん登場いただいたのは、深川栄洋さん。初の劇場用長編『狼少女』に至るまでの道のりを紹介しています。(2p) 才能があり、これから世に出てくるであろう方の、監督への道のりをインタビューしているこのコーナー。深川さんも、とても将来有望な才能だと思います。「はじめまして」と挨拶したら、「はじめまして、じゃないですよ」と切り替えされました。実は、8年ほど前に、ある映画館で、私と彼は出会っていたのでした。びっくり。 詳細・ご購入などは、ピクトアップのホームページへどうぞ。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
インビテーション(ぴあ) 05年11月号犬童一心さん、小西真奈美さん対談取材日清製粉のウェブムービー『わがままな女』の、横浜での撮影現場に潜入。撮影終了直後の、お二人の感想などをインタビュー。 ここ数年のうちに何度もお会いしている、犬童一心監督の現場取材。小西さんとの対談では、「泊さんとは話し飽きた」と笑って言われ、うれしいやら悲しいやら。小西さんは声が魅力的で、狭い車内でのインタビューでしたが、癒されました。 |
|
|
|
![]() |
|
インビテーション(ぴあ) 05年10月号スキップされないためのCM巻頭の「point of VIEW」コーナーで、HDDレコーダーでスキップされないような工夫をしているCMをいくつか紹介しています(資生堂uno、オダギリジョーのライフカードなど)。 |
|
|
|
![]() |
|
映画監督を目指す人のためのルート・ガイドブック第2弾!映画監督になる '052004年に初出版した「映画監督になる'04」に続く、 [編・著] 泊 貴洋 コンテンツ<映画監督の道> <ニューカマーに学ぶ 映画監督への道> <若手監督座談会> Yahoo!ブックス その他のウェブショップや全国書店にてご購入いただけます。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
映画パンフレット編集&執筆怪談新耳袋 劇場版幽霊マンション映画配給会社スローラーナーからの依頼で作成。 |
|
|
|
![]() |
|
ピクトアップ#36ニューカマーに学ぶ映画監督への道!日向寺太郎氏 浅野忠信主演『誰がために』(今秋公開)で劇場監督デビューされる日向寺太郎さんに取材。 詳細・ご購入などは、ピクトアップのホームページへどうぞ。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
インビテーション(ぴあ) 05年8月号本広克行 『踊る大捜査線』『交渉人真下正義』など日本を代表するヒット・メイカー監督・本広克行氏とともに車に乗り込み、カロッツェリアのカーナビを体験。 |
|
|
|
![]() |
|
ピクトアップ #35ニューカマーに学ぶ映画監督への道!
|
![]() |
|
|
![]() |
|
インビテーション(ぴあ) 05年6月号「嫌われ松子の一生」撮影現場潜入ルポ中島哲也監督・中谷美紀主演の |
|
|
|
![]() |
|
ピクトアップ#34<オダギリジョー特集>オダギリジョーさん インタビュー 以前から気になる存在だったオダギリジョーさんの大特集。 連載「ニューカマーに学ぶ映画監督への道」は、中島哲也プロデュースで劇場監督デビューした岩田ユキさん。 また、「真夜中の弥 次さん喜多さん」などの英語字幕監修や、俳優としても活躍するクリスチャン・ストームズさんへの取材も。 詳細・ご購入などは、ピクトアップのホームページへどうぞ |
![]() |
|
|
![]() |
|
インビテーション(ぴあ) 05年5月号CM特集中島哲也さん (CMディレクター&映画監督) × 「invitation」初のCM特集ということで、企画段階から参加させていただきました。 |
|
|
|
![]() |
|
Archi+Decor(アーキアンドデコール)No.3[インテリアコーディネートのお手本ショップガイド」映画「トニー滝谷」美術監督・市田喜一さんインタビュー ほかエイ出版社のインテリア&建築雑誌「 アーキアンドデコール」で、目黒通りや原宿などの14のインテリアショップを取材 。 <取材ショップ> また、常に風が吹いている不思議で素敵な映画「トニー滝谷」の美術さんへのインタビューも。 |
|
|
|
![]() |
|
日本経済新聞 2/25夕刊アカデミー賞直前特集3分の1面くらいのスペースで「ドラマに見るオスカーのゆくえ」という記事を書きました。 |
|
|
|
![]() |
|
ピクトアップ#33長瀬智也さん 柄本佑さん、ほか「ピクトアップ」 2月19日発売号 です。 詳細・ご購入などは、ピクトアップのホームページへどうぞ。 |
![]() |
|
|
|
|
●他のworksはこちらより works2006
|
|
|
|
(C)2005-2007 Takahiro Tomari. All rights reserved.
|